佐賀県ALT(外国語指導助手)の方々がご来園ですよぉ~♪
2016年11月26日
午前中は、お天道様
も顔を覗かせていたものの、午後より雲
が段々と覆ってきました。気温は、風はなかったのですが、低く
感じた今日の佐賀市です。
今日もみかん狩り、干し柿作り体験、芋ほり体験、蕎麦打ち体験と賑わいました。ありがとうございました。
その中の蕎麦打ち体験のひとグループの方々をご紹介させて頂きます。
佐賀県ALTの方々です。
佐賀県の大町町や鹿島市等と小中高校などの日本人の教員の外国語指導助手としてがんばっておられる方々です。
蕎麦打ち体験やみかん狩り、さつま芋堀と楽しまれましたよ

先ずは、、、、、蕎麦打ち体験の様子から





菊練りも上手く出来ました。











皆さまの表情で楽しんで頂けたことがお分かりだと思います。
芋ほり体験は、全員の方が初めての体験で、ここでも大いに賑わいましたよ


最後は、、、、1本締めで幕が閉じられました。

日本へ来られて3年以上の方や今年の8月に来られた方々なのですが、在住期間が長いと・・・・
思い出ノートにも書いてありますが、”ヘタ”(下手)とか”やぐらしか”(めんどうくさい)などなどの言葉が飛び交い、思わず吹き出してしまうことが度々有りました。
外国の方に方言を使って頂くと親近感もありますが、とても嬉しく思いました。
一緒に楽しませて頂き、私たちが”ほっこり”になりました。
本日は、足
を運んで頂き、ありがとうございました。心より感謝致します。




今日もみかん狩り、干し柿作り体験、芋ほり体験、蕎麦打ち体験と賑わいました。ありがとうございました。
その中の蕎麦打ち体験のひとグループの方々をご紹介させて頂きます。
佐賀県ALTの方々です。
佐賀県の大町町や鹿島市等と小中高校などの日本人の教員の外国語指導助手としてがんばっておられる方々です。
蕎麦打ち体験やみかん狩り、さつま芋堀と楽しまれましたよ


先ずは、、、、、蕎麦打ち体験の様子から


菊練りも上手く出来ました。


皆さまの表情で楽しんで頂けたことがお分かりだと思います。
芋ほり体験は、全員の方が初めての体験で、ここでも大いに賑わいましたよ


最後は、、、、1本締めで幕が閉じられました。
日本へ来られて3年以上の方や今年の8月に来られた方々なのですが、在住期間が長いと・・・・
思い出ノートにも書いてありますが、”ヘタ”(下手)とか”やぐらしか”(めんどうくさい)などなどの言葉が飛び交い、思わず吹き出してしまうことが度々有りました。
外国の方に方言を使って頂くと親近感もありますが、とても嬉しく思いました。
一緒に楽しませて頂き、私たちが”ほっこり”になりました。
本日は、足



株式会社 ABC御一行様ご来園ですよ♪♪
師走の宴♪♪
ちびっこそば打ち名人!ゆう君が今年もきんしゃったですよ♪
JA伊万里ちゃぐりんフェスタ♪♪
じろうまる保育園の園児さんたちがご来園ですよぉ~❀★
佐賀市環境保健推進協議会の皆さまがご来園ですよ❀
師走の宴♪♪
ちびっこそば打ち名人!ゆう君が今年もきんしゃったですよ♪
JA伊万里ちゃぐりんフェスタ♪♪
じろうまる保育園の園児さんたちがご来園ですよぉ~❀★
佐賀市環境保健推進協議会の皆さまがご来園ですよ❀